政経学部NEWS
新任教員の紹介:山田 潤司 准教授
2025.05.08(木)
NEWS

今年赴任されました先生を紹介します。
山田 潤司 准教授/YAMADA Junji
担当科目
・アカデミック・スキル
・経済成長論
・政経データ分析A
・政経データ分析B
・マクロ経済学Ⅰ
・マクロ経済学Ⅱ
・2年ゼミナール
写真
公園へピクニックに行った時の写真
山田 潤司 准教授/YAMADA Junji
担当科目
・アカデミック・スキル
・経済成長論
・政経データ分析A
・政経データ分析B
・マクロ経済学Ⅰ
・マクロ経済学Ⅱ
・2年ゼミナール
写真
公園へピクニックに行った時の写真
遊びに勉強に忙しい大学生活でした。春休みや夏休みには友人と一緒に車で日本国内を旅してまわったり、バックパックを背負って海外に行ったりしていました。
Q2:研究者を志すようになった、きっかけを教えて下さい。
大学で経済学の授業を受けるうちに関心を持ちました。特に日々流れてくる経済のニュースと直接関係するマクロ経済学に興味を持ち、深く学んでみたいと思いました。
Q3:拓殖大学の印象はどうでしょうか。
歴史と伝統のある大学だと思います。キャンパスの立地がよく充実した大学生活を送ることができる環境だと感じました。
Q4:現在、関心を持たれている研究テーマについて教えて下さい。
日本経済の分析に関心を持っています。金利の動向や人口減少の影響等の研究を行っています。
Q5:先生の授業を受講する学生に伝えたいことは何でしょうか。
大学生活では自分自身で何に取り組むかを選ぶことができると思います。そのような機会は貴重で社会人になってからはなかなかないかもしれません。自分が熱意をもって取り組めることをみつけ、充実した楽しい大学生活を送ってもらいたいです。