政経学部NEWS
新任教員の紹介:市川哲郎先生
2019.06.03(月)
ゼミ
Q1:先生はどのような大学生活を送っていましたか。
大学では、為替レートの決定理論や国際マクロ経済学を中心に学ぶゼミで勉強をしていました。当時の最新の論文を輪読したり、私は横浜国立大学出身ですが、東京大学、慶應義塾大学のゼミと合同ゼミを実施したりと(当時は当たり前に思っていましたが)ハードな大学生生活だった気がします。その傍ら、4年間伊勢丹でアルバイトをしていました。濃い4年間でした。
